年会費無料クレジットカード決定版

三井住友カード

このクレジットカードは条件付き年会費無料です。条件をご確認の上、お申込みください。

公式サイト  三井住友カード

三井住友カードのメリット・デメリット

「先進」と「安心」を備えた充実の一枚、三井住友カード。ネット入会で初年度年会費無料。

三井住友カードの年会費が無料になる条件は?

結論から言うと、三井住友カードの年会費が無料になる条件はハードルが高い条件になっています。
三井住友カードの年会費が無料になる条件は2つです。
1つは年間のカード利用金額が300万円以上の場合
もう1つはマイ・ぺイすリボに登録して、かつ年1回以上のリボ払い手数料の支払いがある場合です。
年間カード利用金額300万円以上は、1ヶ月あたりにすると平均25万円以上なので、なかなかハードルが高いと思います。
またマイ・ペイすリボの条件も2021年2月からリボ払い手数料の支払いがあることが条件になってしまったので、当サイトとしてはおすすめしません。
上記の通り、三井住友カードは条件付き年会費無料クレジットカードですが、三井住友カードの年会費が無料になる条件のハードルが高いです。ということでスマホを持っているなら無条件で年会費無料になる「三井住友カード NL(ナンバーレス)」のほうがおすすめです。
ちなみに三井住友カードでWEB明細を利用して、かつ年間カード利用金額が100万円以上だと、年会費が半額になり、そこから550円(税込)割引になるので、年会費137円(税込)になります。

管理人のコメントクレジットカード会社や支払期間によって違いますがリボ払い手数料はバカになりません。当サイトは「クレジットカードに年会費を支払うのはもったいない!」年会費無料クレカでお得に節約しようというテーマなので、基本的にリボ払いの利用はおすすめしていません。

三井住友カード NL(ナンバーレス)との比較、違いは?

三井住友カード NL(ナンバーレス)は、三井住友カードが単にナンバーレスになっただけのカードと思っている方が多いと思います。
そこで三井住友カードと三井住友カード NL(ナンバーレス)の比較、違いを説明します。 三井住友カードと三井住友カード NL(ナンバーレス)の比較 三井住友カードと三井住友カード NL(ナンバーレス)の違いは、
・券面にカード番号、有効期限、登録者名などのカード情報が表記されているかどうか。
・年会費が無条件で無料かどうか。
・ショッピング保険が付いているかどうか。
・セブンイレブン・ローソン・マクドナルドでのポイント還元率が違う。
・Vポイントで年間利用金額に応じたボーナスポイントがもらえるかどうか。
という5つの違いがあります。

ショッピング保険は適用範囲が狭いので、海外利用時を除いて大きな違いではないでしょう。
Vポイントのボーナスポイントは加算ポイントが小さいので、大きな還元率の差はありません。(年間カード利用120万円で0.1%未満の違い)
大きく違う点はそれ以外の3つの違いです。
三井住友カードの年会費無料条件はハードルが高めなので要チェックです。
セブンイレブン・ローソン・マクドナルドでの還元率が大きく違います。三井住友カード NL(ナンバーレス)はVisaのタッチ決済またはMastercard®コンタクトレス支払いするとポイント還元率2.5%が加算されるの対して、三井住友カードは加算がありません。(ファミリーマートはどちらのカードも加算がなく還元率2.5%で同じ)
もしスマホを持っているならナンバーレスでセキュリティ面でも優れた三井住友カード NL(ナンバーレス)がおすすめです。

管理人のコメント 三井住友カードでWEB明細を利用して年間カード利用120万円(毎月10万円)の場合、ボーナスポイントと年会費を考慮するとポイント還元率は0.59%と三井住友カード NL(ナンバーレス)のポイント還元率0.5%に対して、0.1%も違いません。

三井住友カードと三井住友カード NL(ナンバーレス)の比較
項目 三井住友カード 三井住友カード NL
券面 カード情報の表記あり カード情報の表記無し
年会費 初年度年会費無料。
次年度以降は1375円(税込)、条件をクリアすれば次年度以降も年会費無料。
年会費永年無料
ショッピング保険 年間100万円
海外利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)の利用が対象。
なし
Vポイント セブンイレブン・ローソン・マクドナルドでポイント還元率2.5% セブンイレブン・ローソン・マクドナルドでポイント還元率5%
年間カード利用金額に応じたボーナスポイントあり 年間カード利用金額に応じたボーナスポイントなし

コンビニ3社とマクドナルドでポイント還元率2.5%!

コンビニ3社とマクドナルドでポイント2.5%還元!! セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのコンビニ3社とマクドナルドで三井住友カードを利用すると通常ポイント還元(0.5%)に加えて、+2%のポイント還元が加算されて、ポイント還元率は2.5%とかなりお得です。

Vポイントのキャッシュバックがお得!さらに・・・

三井住友カード Vポイントのキャッシュバックがいいとこ取りでリニューアル!2021年3月1日交換スタート 2020年3月からリニューアルした、Vポイントのキャッシュバックがお得。 まず1ポイント=1円で交換できるので換金率が良い点。さらに1ポイント以上1ポイント単位でキャッシュバックに利用できるので少額利用でもカードを持つ価値があります。
少しイマイチな点は、Vポイントのキャッシュバック利用手続きから有効期限が3ヶ月という点。3ヶ月以内にカード利用金額の支払いで使い切る必要がありますが、これは手続きのタイミングさえ合わせれば、それほどのマイナス面ではないかもしれません。 あなたが選ぶ3つのお店でポイント+0.5%還元! さらにVポイントでは、あらかじめ選んで登録しておいた3つのお店でポイントが+0.5%加算されます。つまりポイント還元率が1%となるのでかなりお得。
一度登録したお店は90日間変更できませんが、その後、変更可能なのでライフスタイルの変化に合わせて、お店の選択を変えることが出来ます。


スポンサードリンク

三井住友カードのメリット<まとめ>

  • コンビニ3社とマクドナルドでポイント還元率2.5%!
  • 海外旅行保険が付帯

コンビニ3社(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)とマクドナルドでのポイント還元率は2.5%とかなりお得。


三井住友カードのデメリット<まとめ>

  • 年会費が無料になる条件のハードルは高い
  • 通常のポイント還元率は0.5%とごく普通。
  • ETCカードが年会費無料ではない。(条件付き無料)
  • 国内旅行保険が付いていない

三井住友カードの年会費が無料になる条件は、「年間カード利用金額300万円以上」または「マイ・ぺイすリボ登録かつ年1回以上のリボ払い手数料の支払いがあること」なのでハードルは高め。
コンビニ3社とマクドナルドでのポイント還元率はお得ですが、それ以外の通常カード利用の還元率は0.5%とごくごく一般的です。ポイント還元率重視なら、ほかの高還元率カードとの併用がおすすめです。
ETCカードの年会費は年1回のカード利用で無料になりますが、利用がなければ年会費500円(税抜)が要るので使う予定がなく念のために発行するのは止めておいたほうが良いでしょう。


三井住友カードの詳細スペック

名称/券面 三井住友カード
三井住友カード [カードデザイン:グリーン]の券面 三井住友カード [カードデザイン:シルバー]の券面
国際ブランド VISAのロゴマーク MasterCardのロゴマーク
特長 条件付き年会費無料
年会費 WEB入会で初年度年会費無料
次年度以降1,375円(税込)⇒年会費割引特典の条件をクリアすれば年会費無料。
入会資格(目安) 満18歳以上の方(高校生は除く)
※未成年の方は親権者の同意が必要です。
家族カード年会費 1枚目:初年度年会費無料。次年度以降440円(税込)⇒年3回以上のカード利用で次年度以降も年会費無料。
2枚目以降:年会費440円(税込)・・・2枚目以降は年会費割引特典が適用されません。
※生計を共にする配偶者、満18歳以上のお子さま(高校生を除く)、ご両親
※本会員が学生の場合は配偶者のみ。
海外旅行保険 【カード利用付帯】
死亡・後遺障害=最高2,000万円
治療費用=50万円
賠償者責任=2000万円
携行品損害=15万円(自己負担3,000円)※1旅行中かつ1年間の限度額
救援者費用=100万円
家族特約=×(付帯なし)
国内旅行保険
空港ラウンジ利用
ショッピング保険 年間100万円
海外利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)の利用が対象。
ロードサービス
ETCカード
初年度年会費無料
年1回のカード利用で次年度以降も年会費無料。カード利用が無い場合は年会費500円(税抜)
ポイントプログラム Vポイント(三井住友カード)のロゴマーク
Vポイント
  • 毎月のカード利用金額合計、200円(税込)ごとに1ポイント貯まる
  • ポイント有効期限:ポイント獲得月から2年間
  • 1ポイントの価値=1円⇒還元率=0.5%以上
  • 毎月のカード利用金額合計に応じてボーナスポイントが加算されます。
  • キャッシュバック=○(1ポイント=1円でカード支払い金額に充当)
  • セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・マクドナルドでポイント還元率2.5%
主なポイント交換先 楽天スーパーポイントのロゴマーク 1ポイント⇒1ポイント
楽天Edy(電子マネー)のロゴマーク 1ポイント⇒0.8円
dポイントのロゴマーク 1ポイント⇒1ポイント
Tポイントのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
Pontaポイントのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
au WALLET ポイントのロゴマーク 1ポイント⇒1ポイント
nanacoポイントのロゴマーク 1ポイント⇒1ポイント
WAONポイント(電子マネー)のロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
ヨドバシカメラのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
ビックカメラのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
ジョーシンのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
Amazonギフト券のロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
App Stores & iTunesギフトカードのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
Google playのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
VJAギフトカード
5,500ポイント⇒5,000円分
10,500ポイント⇒10,000円分
15,500ポイント⇒15,000円分
20,500ポイント⇒20,000円分
自治体ポイント  1ポイント⇒0.8ポイント
Gポイントのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
PeXポイントのロゴマーク 1ポイント⇒8ポイント
OZポイントのロゴマーク 1ポイント⇒1ポイント
Suicaのロゴマーク 1ポイント⇒1ポイント
PiTaPa ショップのロゴマーク 1ポイント⇒8ポイント
ソニーのロゴマーク 1ポイント⇒1ポイント
スターバックスのロゴマーク 1ポイント⇒0.8円
タリーズカード 1ポイント⇒0.8円
ベルメゾンのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
カテエネのロゴマーク 1ポイント⇒0.8ポイント
Trip.comのロゴ 1ポイント⇒1ポイント
カエトクカードのロゴマーク 1ポイント⇒0.8円
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)のロゴマーク  1ポイント⇒1円
RealPayのロゴマーク  1ポイント⇒8ポイント
夢なびのロゴマーク 1ポイント⇒1.2ポイント
マイル移行 ANAのロゴマーク 1ポイント⇒0.5マイル
ソラシドエアのロゴマーク 1ポイント⇒2マイル
フライングブルーのロゴマーク 1ポイント⇒0.5マイル
ブリティッシュエアウェイズのロゴマーク 1ポイント⇒0.5マイル
AIRDOのロゴマーク 1ポイント⇒0.05ポイント
電子マネー機能 iD(電子マネー)のロゴマーク Apple Pay(電子マネー)のロゴマーク Google Pay(電子マネー)のロゴマーク waon(電子マネー)のロゴマーク PiTaPa(電子マネー)のロゴマーク
特徴まとめ
  • コンビニ3社とマクドナルドでポイント2.5%!
    セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・マクドナルドでポイント還元率2.5%。
公式サイト 三井住友カード

スポンサードリンク

ページトップに戻る

年会費無料クレカの選び方

年会費永年無料クレカ

条件付き年会費無料クレカ

学生向けクレジットカード

知っておきたい基礎知識

サイト情報

スポンサードリンク

ページトップに戻る

ページの先頭に戻る