
還元率で選ぶならこのクレカ
還元率で選ぶならコレ!というおすすめの年会費無料クレジットカードを紹介。
クレジットカードを使う理由の1つはポイントが貯まってお得だから。還元率0.5%と1%でカード利用10万円で500円の差が出ます。ずっと使うならお得なクレジットカードのほうがイイに決まっています。使えば使うほどお得!高還元率で年会費無料のクレジットカードを厳選して紹介します。
リクルートカード
ポイント還元率1.2%!nanaco、楽天edyなど電子マネーチャージでポイントがもらえるはオイシイ!
リクルートカードは、ポイント還元率1.2%と高還元率で人気の年会費永年無料クレジットカードです。nanacoや楽天Edyなどの電子マネーチャージでもポイントがもらえるので、ポイント2重取りができて超お得!
貯めたリクルートポイントは1ポイントから手数料無料で即時、Pontaポイントに交換して使うことができます。
ローソンなどのPontaポイント提携店舗やじゃらんnet、
ホットペッパー グルメ、
ホットペッパー ビューティー
などリクルートが運営するサービスを利用する方は是非ともチェックしておきたいクレジットカードです。
還元率だけでなく付帯サービスの充実度も魅力
リクルートカードは、海外旅行保険、国内旅行保険とショッピング保険が付帯していて、年会費永年無料クレジットカードとしては破格的な付帯サービス内容になっています。
海外旅行保険、国内旅行保険は補償適用にはカード利用が必要な利用付帯となりますが、年会費永年無料なので持っていて損はありません。
名称/券面 |
リクルートカード
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
国際ブランド | ![]() ![]() ![]() |
特長 | ![]() ![]() ![]() |
年会費 | 年会費永年無料 |
家族カード年会費 | 年会費永年無料 |
海外旅行保険 | 最高2,000万円(カード利用付帯) |
国内旅行保険 | 最高1,000万円(カード利用付帯) |
空港ラウンジ利用 | - |
ショッピング保険 | 200万円(海外・国内) |
ポイント還元率 | 1.2% |
ETCカード | ○:年会費永年無料 |
公式サイト |
リクルートカード
![]() ![]() |
楽天カード
使えば分かる人気の理由!ポイントが貯まりやすく、ポイントを使いやすいのが、とにかくイイ
楽天カードはクレジットカードの人気ランキングでは常に上位に入っている定番中の定番の年会費無料クレジットカードです。
いつ、どこで使っても還元率1%以上なので高還元率なのは間違いないですが、人気の理由はそれだけではありません。
ポイントが貯まる店、使える店が街中にたくさんあり、現在もどんどん増加中です。さらにポイント○倍!などの優待キャンペーンを頻繁に実施しているので、普段の買い物や食事でポイントがガンガン貯まります。
貯めたポイントを有効期限を気にすることなく、普段の買い物や食事に1円単位で使うことができるので、とりあえず楽天カードを使っていれば、お得!という安定感、安心感が楽天カードの人気の理由です。
名称/券面 |
楽天カード
![]() ![]() ![]() |
---|---|
国際ブランド | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特長 | ![]() ![]() |
年会費 | 年会費永年無料 |
家族カード年会費 | 年会費永年無料 |
海外旅行保険 | 最高2,000万円(カード利用付帯) |
国内旅行保険 | - |
空港ラウンジ利用 | - |
ショッピング保険 | - |
ポイント還元率 | 1% |
ETCカード | 〇:年会費(税抜)500円 ※年会費無料条件あり |
公式サイト |
楽天カード
|
スポンサードリンク
P-oneカード<Standard>
カード払いするだけで1%オフ、とてもシンプルな節約クレカですが、注意点もあります。
P-oneカード<Standard>は、カード払いするだけで請求時に自動的に1%OFFされて引き落とされる年会費永年無料クレジットカードです。ポイントの有効期限を気にしたり、ポイントを交換をするのが面倒くさいという方におすすめの、とても楽に節約できるクレジットカードです。
電話代や光熱費などの公共料金や国民年金保険料など、カード支払いするだけで適用される1%OFF特典ですが、ETCカードの利用分や生命保険、損害保険などの各種保険料の支払い、電子マネーのチャージなど、1%OFF特典の対象外となる支払いがあるので注意が必要です。
詳しくは「P-oneカード<Standard>」をご覧ください。
名称/券面 |
P-oneカード<Standard>
![]() |
---|---|
国際ブランド | ![]() ![]() ![]() |
特長 | ![]() ![]() ![]() |
年会費 | 年会費永年無料 |
家族カード年会費 | 年会費無料 ただし管理費が必要 |
海外旅行保険 | - |
国内旅行保険 | - |
空港ラウンジ利用 | - |
ショッピング保険 | - |
ETCカード | ○:年会費無料。ただし発行手数料、更新手数料が必要。 |
ポイント還元率 | 1.0% |
公式サイト | P-oneカード<Standard> |
三井住友カード デビュープラス
18歳~25歳の年齢限定だからこそ、実現した高還元率な三井住友カード
三井住友カード デビュープラスは、いつでもどこでもポイント還元率が1%以上と三井住友カードの弱点を見事にカバーしたクレジットカードです。
クレジットカードを持ち始める18歳~25歳の年代をターゲットにした年齢限定だからこそ、三井住友カードとしては異例の高還元率を実現できました。
さらにコンビニ3社(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート)とマクドナルドでのカード利用は、通常のポイント還元(1%)に加えて、+2%のポイントを還元が加算されて還元率3%と、超お得です。
条件付き年会費無料ですが、年1回のカード利用で年会費が無料になるのでかなりハードルは低めです。18歳~25歳の方でクレジットカードをお探しの方にはぜひおすすめしたいクレジットカードです。
名称/券面 |
三井住友カード デビュープラス![]() |
---|---|
国際ブランド | ![]() |
特長 | ![]() ![]() ![]() |
年会費 |
WEB入会で初年度年会費無料 次年度以降1,375円(税込)⇒年1回のカード利用で次年度の年会費が無料。 |
家族カード年会費 |
1枚目:初年度年会費無料。次年度以降440円(税込)⇒年3回以上のカード利用で次年度以降も年会費無料。 2枚目以降:年会費440円(税込) |
海外旅行保険 | - |
国内旅行保険 | - |
空港ラウンジ利用 | - |
ショッピング保険 | 100万円(海外・国内) |
ポイント還元率 | 1% |
ETCカード |
○:初年度年会費無料 次年度500円(税抜)⇒年1回のカード利用で年会費無料。 |
公式サイト | 三井住友カード デビュープラス |
スポンサードリンク