年会費無料クレジットカード決定版 > 出光カードまいどプラス
公式サイト 出光カードまいどプラス
「出光カードまいどプラス」は、ガソリン・軽油が2円/L割引、灯油1円/L割引になる年会費永久無料のガソリンカードです。入会後1ヶ月間は入会キャンペーンで、ガソリン・軽油が5円/L値引き、灯油が3円/L値引きになります。
ウェブ明細を利用すれば、「エコねびき」特典で毎年5月はガソリン・軽油がさらに3円/L割引。つまり、毎年5月はガソリン・軽油が5円/L引き!行楽シーズンで出掛ける機会も多いのでウレシイですね。またウェブ明細発行月ごとに10ポイントプレゼントがもらえます。どうしても紙明細が必要な方以外はウェブ明細利用「エコねびき」が絶対お得です。
また、この「出光カードまいどプラス」は、カード利用でポイントも貯まります。(但し、出光SSでのガソリン・軽油・灯油のカード利用分はポイント対象外になります。)1,000円で5ポイント貯まります。1ポイントの価値=約0.9円なので還元率は約0.45%。
「出光カードまいどプラス」のポイントプログラムの還元率は0.45%と一般的なクレジットカードの還元率とさほど変わらず平均的ですが、下記に紹介するオプションサービス「ねびきプラスサービス」を利用した場合、ガソリン・軽油の値引きもアップするので、一般的なクレカよりもお得といえます。
「出光カードまいどプラス」は、出光SSでのガソリン値引きだけに使うか、「ねびきプラスサービス」に入ってメインカードとしてガンガン使うか、両極端な使い方になるかもしれませんね。
「出光カードまいどプラス」には、オプションサービスとして「ねびきプラスサービス」があります。年会費525円が必要になりますが、通勤・通学で車を利用したり、レジャーなどに車でよく出掛けたりで毎月の給油量が多い方には是非おすすめのサービスです。「ねびきプラスサービス」は、それほど損益分岐の閾値が高いサービスではなく多くの方におススメできるサービスなので、是非自分が得か?損か?を確認してみてください。
いくらのカード利用でどのぐらいの給油量なら得なのか?というのをまとめたのが下表になります。
例えば、カード利用月額4万円の方は、毎月の給油量22L以上なら525円の年会費を払っても「ねびきプラスサービス」が得です。つまり毎月の給油の23L以降の値引きはそのまま節約できることになります。
「ねびきプラスサービス」では毎月のカード利用金額に応じて、ガソリン・軽油の割引き額が決まるので、「出光カードまいどプラス」をメインカードとして使うのが活用のポイントです。カード利用月額が8万円以上であれば、割引額は同じなので、カード利用が多い方は8万円までは「出光カードまいどプラス」、8万円超は別のクレジットカードというのが理想的です。
カード利用月額(出光SSでの利用を含む) | ねびきプラス単価 | 通常の値引き単価 | ガソリン・軽油値引き合計 | 損益分岐の毎月給油量 |
---|---|---|---|---|
3万円未満 | 0円/L | 2円/L | 2円/L | − |
3万円〜4万円未満 | 1円/L | 2円/L | 3円/L | 44L/月 |
4万円〜5万円未満 | 2円/L | 2円/L | 4円/L | 22L/月 |
5万円〜6万円未満 | 3円/L | 2円/L | 5円/L | 15L/月 |
6万円〜7万円未満 | 4円/L | 2円/L | 6円/L | 11L/月 |
7万円〜8万円未満 | 5円/L | 2円/L | 7円/L | 9L/月 |
8万円以上 | 6円/L | 2円/L | 8円/L | 8L/月 |
出光カードまいどプラス「ねびきプラスサービス」毎月カード利用金額ごとの損益分岐の給油量を見てもらえれば分かりますが、毎月のカード利用金額4万円〜7万円で損益分岐点の給油量が11〜22L/月という条件なら、かなりの多くの方が該当するのではないでしょうか。そういった意味でもこのオプションサービス「ねびきプラスサービス」は良くできている思います。年会費永年無料カードで追加のお金を払いたくないという方も多いかもしれませんが、お得なのに利用しないのは損なので是非、自分が得か、損かを確認してみて下さい。
2011年7月19日より新登場した出光カードまいどプラスの「セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード」。通常のまいどプラス特典に加えて、「セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード」だけの3つのお得な特典があります。
カード名称 | 出光カードまいどプラス |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() ![]() |
特長 |
![]() |
機能 | − |
年会費 | 年会費永年無料 |
入会資格(目安) |
・18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方 ※未成年者の方は親権者(両親)の同意が必要です。 |
家族カード年会費 | ○(年会費永年無料) |
海外旅行保険 | − |
国内旅行保険 | − |
ショッピング保険 | − |
ロードサービス | ○(1名につき787円/年、または787ポイント/年) |
ETCカード |
○(年会費永年無料) もちろんETCカード利用によりポイントが貯まります。 |
ポイントプログラム | まいどプラス プラスポイントサービス |
カード利用1,000円=5ポイントが貯まる ポイント有効期限=最長3年間
|
|
1ポイントの価値=約0.9円 ⇒ 還元率=約0.45% | |
キャッシュバック=× | |
マイル交換 |
![]() |
会員特典・メリット |
|
公式サイト | 出光カードまいどプラス |
出光クレジット(株)では、2011年7月19日より「出光カードまいどプラス セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード」の発行開始しました。「セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カード」には、通常のまいどプラス特典に加えて、アメリカン・エキスプレス®だけのお得な3つの特典が加わります。
2011年7月19日より、まいどプラス会員を対象に新サービス「ねびきプラスサービス」の申込み受付がスタート。通常の値引きサービスに加えて、まいどプラスを使えば使うほどガソリン値引き単価がアップするサービス。
ウェブ明細の方が対象となり、年会費525円(税込)で申し込みできます。
![]() |
![]() |
楽天カード 顧客満足度指数 4年連続 第1位 ダントツ人気の年会費永年無料クレカ ポイントが貯まる!ポイントが使いやすい! |
---|
![]() |
![]() |
JCB EIT(エイト) 8つの魅力をあわせ持った人気クレカ OkiDokiポイントいつでも2倍で高還元率! 年会費無料なのに海外旅行保険が自動付帯 |
---|
![]() |
![]() |
三井住友VISAクラシックカードA 安心と信頼の三井住友VISAカード 海外旅行保険が自動付帯 安心しておすすめできるクレジットカード |
---|
![]() |
![]() |
イオンカードセレクト キャッシュカードと電子マネーWAON とクレジットカードが1枚に。イオンを 利用するなら、ぜひ持っておきたい1枚。 |
---|
![]() |
![]() |
NTTグループカードレギュラー 携帯電話やインターネットなどの電話代、 通信費から最大9,000円キャッシュバック お得な節約クレジットカード |
---|
![]() |
![]() |
P-oneカード<Standard> カード支払いするだけで1%OFF ポイント管理不要、ポイント交換手続き不要の 楽チンな節約クレジットカード |
---|
![]() |
![]() |
セゾンカードインターナショナル ポイント有効期限がない 永久不滅ポイントが貯まる 年会費永年無料のセゾンカード |
---|