年会費無料クレジットカード決定版 > クレジットカードの基礎知識 > リボ払いについて
クレジットカードのリボ払いは、正式にはリボルビング払いといいます。
分割払いは、カード利用件数ごとに支払回数・期間を設定するのに対して、リボ払いは、ショッピングでのカード利用やキャッシング利用・カードローン利用の総利用金額に対して、利用件数にかかわらず、毎月、ほぼ定額で返済していく返済方法をいいます。
リボ払いでは、総カード利用残高に応じて設定される「ミニマムペイメント(毎月の最低支払額)」を下回らない範囲で、毎月の支払額を設定します。
月々のリボ払いの最低支払い金額は、5,000円〜のカード会社が多いです。また、リボ払い手数料が発生します。手数料(金利)は、実質年率15%前後が一般的です。毎月の手数料は月利または日割りで計算され、支払残高に加算されます。例えば、年率15%で10万円のカード利用であれば、月あたりの手数料は1,250円となります。もちろん支払残高が減っていけば、手数料も減っていきますが、結構な手数料です。
さきほど述べたようにリボ払いは、支払残高(今後クレジット会社に返済する金額)に応じて、月々あらかじめ決められた額をクレジット会社に支払う方法をいいます。リボ払いでは月々の支払いを一定にすることができるため、家計が管理しやすい利点があります。また、お財布事情が寂しい時に毎月の最低支払額さえ払っていれば、お買い物が出来たり、欲しいものが買えるのがリボ払いのメリットです。
最近、そういったリボ払いの利便性・メリットに注目が集まり、その利用が広がっています。そういった背景もあり、多くのカード会社は、一括払いで商品を購入した後からリボ払いに変更できるサービスや、リボ払い専用カードを提供するなど、リボ払いにかなり力を入れています。
もちろんリボ払いはおいしい話ばかりではなく、デメリット・欠点も存在します。リボ払いのデメリットを理解した上で賢くリボ払いを利用しましょう。
リボ払いは、商品ごとに支払回数を設定する分割払いと異なり、支払残高があるかぎり支払いが続くため、どの商品の支払いが終わったのか分かりづらく、無計画に利用すると支払残高が増え、支払い困難になってしまいます。繰り上げ支払が可能なカードが多いので、余裕があるときは繰上げ支払して支払残高を減らしておくのもリボ払い利用のポイントです。
また、リボ払いには実質年率15%という消費者金融並みの手数料(金利)が発生します。リボ払いで気軽に買い物をし過ぎるのだけには注意しましょう。
最近では、通常のリボ払いとは異なる「フレックス払い(自由支払い)」サービスが提供されたり、フレックス払い専用クレカが発行されています。フレックス払いは、支払い方法の自由度や年会費優遇特典、ポイント増量などのカード会員特典で人気を集めています。
三井住友カードは「マイ・ペイすリボ」、三菱UFJニコスは「楽Pay(らくペイ)」、JCBは「支払い名人」などのサービスは、「フレックス払い(自由支払い)」に相当します。カード発行会社ごとで名称は異なりますが、支払の仕組み・手数料はほとんど同じ内容となっています。
フレックス払い(自由支払い)の詳細は、「クレジットカードのフレックス払い(自由支払い)について」で紹介しています。
当サイトでは正直、リボ払いは推奨していません。なぜなら手数料がバカにならないからです。でも「フレックス払い(自由払い)」はおススメです。フレックス払いは、賢く利用すれば、手数料がかからない上に年会費優遇やポイント2倍などのおいしい会員特典を受けることが出来るからです。「賢く利用」といっても手間が掛かるわけでもなく、難しいわけでもないので、こんなおいしいサービスを利用しない手はありません。
![]() |
![]() |
楽天カード 顧客満足度指数 4年連続 第1位 ダントツ人気の年会費永年無料クレカ ポイントが貯まる!ポイントが使いやすい! |
---|
![]() |
![]() |
JCB EIT(エイト) 8つの魅力をあわせ持った人気クレカ OkiDokiポイントいつでも2倍で高還元率! 年会費無料なのに海外旅行保険が自動付帯 |
---|
![]() |
![]() |
三井住友VISAクラシックカードA 安心と信頼の三井住友VISAカード 海外旅行保険が自動付帯 安心しておすすめできるクレジットカード |
---|
![]() |
![]() |
イオンカードセレクト キャッシュカードと電子マネーWAON とクレジットカードが1枚に。イオンを 利用するなら、ぜひ持っておきたい1枚。 |
---|
![]() |
![]() |
NTTグループカードレギュラー 携帯電話やインターネットなどの電話代、 通信費から最大9,000円キャッシュバック お得な節約クレジットカード |
---|
![]() |
![]() |
P-oneカード<Standard> カード支払いするだけで1%OFF ポイント管理不要、ポイント交換手続き不要の 楽チンな節約クレジットカード |
---|
![]() |
![]() |
セゾンカードインターナショナル ポイント有効期限がない 永久不滅ポイントが貯まる 年会費永年無料のセゾンカード |
---|