年会費無料クレジットカード決定版 > クレジットカードの基礎知識 > フレックス払い(自由支払い)について
最近では、通常のリボ払いとは異なる「フレックス払い(自由支払い)」と呼ばれるサービスや専用クレカが提供・発行されています。フレックス払いは、「事前登録型リボ払い」「ミニマムペイメント払い」とも呼ばれます。
クレジットカード発行会社大手が提供する
・三井住友カード「マイ・ペイすリボ」
・三菱UFJニコス「楽Pay(らくペイ)」
・JCB「支払い名人」
などのサービスは、「フレックス払い(自由支払い)」に相当します。カード発行会社ごとで名称は異なりますが、支払の仕組み・手数料はほとんど同じ内容となっています。
フレックス払い(自由支払い)は、毎月の支払い金額を自由に設定しておいて、
カード利用月額が設定金額以下の場合は、一括払い
カード利用月額が設定金額を超えた場合は、その超過分だけ翌月以降のリボ払い
になるというサービスです。つまり、1回目の引き落しで全額支払えば手数料が発生しないリボ払いです。
通常のリボ払いは、支払い初回月からリボ払いになり、リボ払い手数料が発生するのに対して、フレックス払い(自由支払い)は支払い初回月は一括払い扱いとなるため、初回手数料無料、初回手数料が発生しません。
初回支払時の手数料が無料なので、初回支払い時に全額支払えば、手数料がかかりません。つまり、フレックス払いで全額払いに設定しておけば、一般カードと同じ支払い方法です。にもかかわらず、フレックス払いクレカは一般カードよりもカード会員特典が充実しているのが、フレックス払いが人気を集めている理由です。
フレックス払いは、事前登録型リボ払いのため、店頭での支払い時に「リボ払いで。」という必要がなく、「1回払いで」といっても自動的にフレックス払い(リボ払い)となります。「リボ払いで。」と言うのに抵抗がある、恥ずかしいという方にはありがたいサービスですね。
フレックス払い(自由支払い)のメリットは、カード発行会社によって様々ですが、フレックス払い登録しておくと年会費半額などの優遇制度やポイント2倍などの特典を受けることができます。但し、特典内容によって、年1回以上のリボ払いなどの適用条件があり、登録しただけですべての特典が適用されるわけではないので注意が必要です。とはいえ、登録無料でこれだけの特典メリットがあるのだから、登録しないと損ですね。
カード発行会社 | フレックス払い登録の サービス名称 |
フレックス払いのメリット |
---|---|---|
三井住友VISAカード |
マイ・ペイすリボ![]() |
・年会費が無料または半額(※1) ・ポイント2倍(※2) (※1)年1回以上のカード利用が適用条件となります。 (※2)リボ払い手数料の請求がある月のみボーナスポイントとして加算されます。 |
三菱UFJニコスカード |
楽Pay(楽ペイ)![]() |
・年会費優遇(半額、2,000円、3,000円割引)(※1) ・ショッピング保険が自動付帯 (※1)年1回以上のリボ払い利用が適用条件となります。 |
JCBカード |
支払い名人![]() |
・ショッピングガード保険(国内)が自動付帯(※1) ・対象キャンペーンの抽選口数が2倍に(※1) (※1)定額コース登録が適用条件となります。 |
登録型リボ払いの特典で一番おいしいのは、やっぱり「三井住友VISAカードの年会費優遇特典」ですね。マイ・ペイすリボして、年1回カード利用するだけで一般カードなら年会費無料、ゴールドカードなら年会費半額というのはウレシイですね。
ちなみに当サイトではそもそもリボ払いを推奨していないので、フレックス払いでも手数料が発生する利用方法はおススメしません。
フレックス払いは初回支払時の手数料無料なので、1回目の支払でカード利用残高を全額支払えば、手数料が発生しません。手数料を支払いたくないという方は、カードを取得したら、「全額コース」または「毎月の支払金額を最高金額」に設定するのを忘れないようにしましょう。また、「全額コース」を設定できないカードの場合は、設定した支払金額を超えないようにカード利用するように気を付けましょう。
![]() |
![]() |
楽天カード 顧客満足度指数 4年連続 第1位 ダントツ人気の年会費永年無料クレカ ポイントが貯まる!ポイントが使いやすい! |
---|
![]() |
![]() |
JCB EIT(エイト) 8つの魅力をあわせ持った人気クレカ OkiDokiポイントいつでも2倍で高還元率! 年会費無料なのに海外旅行保険が自動付帯 |
---|
![]() |
![]() |
三井住友VISAクラシックカードA 安心と信頼の三井住友VISAカード 海外旅行保険が自動付帯 安心しておすすめできるクレジットカード |
---|
![]() |
![]() |
イオンカードセレクト キャッシュカードと電子マネーWAON とクレジットカードが1枚に。イオンを 利用するなら、ぜひ持っておきたい1枚。 |
---|
![]() |
![]() |
NTTグループカードレギュラー 携帯電話やインターネットなどの電話代、 通信費から最大9,000円キャッシュバック お得な節約クレジットカード |
---|
![]() |
![]() |
P-oneカード<Standard> カード支払いするだけで1%OFF ポイント管理不要、ポイント交換手続き不要の 楽チンな節約クレジットカード |
---|
![]() |
![]() |
セゾンカードインターナショナル ポイント有効期限がない 永久不滅ポイントが貯まる 年会費永年無料のセゾンカード |
---|